糖尿病とは?

糖尿病とは?

糖尿病:血液中の糖が多くなっている状態。悪化すると合併症を引き起こすこともある。

糖尿病の慢性合併症

疫学

お菓子を食べるこども
糖尿病の総患者数
176万8000人
140万1000人
全体 316万6000人
糖尿病が強く疑われる者 約1000万人
糖尿病の可能性を否定できない者 約1000万人

糖尿病は身近な病気!

糖尿病の治療方法

糖尿病の治療保方法 食事療法、運動療法、薬物療法

糖尿病治療薬の種類

病態にあわせた経口血糖降下薬の選択

病態にあわせた経口血糖降下薬の選択

DPP4阻害薬とは

特徴

  • 低血糖を起こしづらい
  • 体重増加をきたしにくい
  • 特異的な副作用や禁忌が少ない
  • 併用可能な薬剤が多い
DPP4阻害薬は安心して使えます

⇒どんな患者さんにも安心して使える薬剤

DPP4阻害薬の作用機序

インスリン:血糖を抑制する作用を有するホルモン

インスリンの働く流れ

インクレチンとは高血糖時に血糖を低下させる消化管ホルモンの総称です

DPP4阻害薬の作用機序

DPP4阻害薬の作用機序

DPP4阻害薬の種類

DPP4阻害薬の種類

SGLT2阻害薬とは

特徴

軽快に走る人
  • 腎臓に作用する治療薬
  • インスリンに関係なく血糖値を下げる
  • 尿と一緒に糖を出す
  • 尿路感染症などの危険性がある

SGLT2阻害薬の作用機序

SGLT(グルコーストランスポーター)

「ナトリウム・グルコース共役輸送体」と呼ばれるタンパク質の一種。
SGLTは、体内でグルコース(ブドウ糖)やナトリウムといった栄養分を細胞内に取り込む役割を担う。

SGLTが存在している部位

SGLT2阻害薬の作用機序

SGLT2阻害薬の作用機序

SGLT2阻害薬の種類

SGLT2阻害薬の種類

このページのトップに戻る